こんにちは!パッシブエネルギージャパン株式会社です。
今年は全国的に猛暑が続き、日本歴代最高気温も更新されましたが、いかがお過ごしでしょうか。
冷房の稼働時間もフル稼働になってくるので、こんな時こそ建物や設備の省エネ性が問われます。
『せせらぎ®』は暑い夏も熱交換効率の威力で省エネ性に優れ、快適な室内を演出します。
◆猛暑の夏場にご注意! 冷房によって引き起こされる体調不良
寝苦しい熱帯夜。冷気を逃したくないからと、常に締め切った室内で冷房をつけっぱなしにしてそのまま寝てしまうと、体が冷え、淀んだ室内の空気は乾燥し、喉が炎症を起こしやすくなり、体調不良の原因に。
夏場の暑い時期にも、換気は重要です。『せせらぎ®』なら、24時間換気でいつでも室内の空気は新鮮!
しかも外気を室内の空気に近づけてから取り込むので、換気による内部熱ロスも減らせます。

◆24時間換気でも稼動音が気にならない!
いくら24時間換気をしたくても、あまりにもうるさいのでは、良質な睡眠をとることができません。
せっかく性能が良い換気システムでも、稼動音がうるさいと、結局使わなくなってしまいます。
改良を重ねた『せせらぎ®』の稼動音は、ヒトの聴覚に響きやすい高周波音のノイズがカットされており、夜間も快適にお過ごしいただけます。

◆真夏も冷房費は安心『せせらぎ®』の最大熱交換効率は93%!
夏場は、冷房費が高騰して家計を逼迫しがちです。しかし、『せせらぎ®』の熱交換効率は93%と業界トップクラス。
換気時の内部熱ロスを減らし、しっかりと換気することが可能ですので、冷房費が気になる方にもお勧めです。
また『せせらぎ®』自体の電気代も、6台設置・通常運転で年間700〜800円程度と、大変経済的です。

◆ダクトレスでシンプルに第一種熱交換型換気方式を導入!
第一種熱交換型換気方式は、夏季には排気時に冷熱を蓄熱材に蓄え,給気時に蓄えた冷熱を放出し,冷房負荷を削減することがでる優れた換気方式。
しかし、第一種換気方式の換気システムはダクト式である場合が多く、そうなると天井裏 にダクト管を走らせなければならず、しかもメンテナンスが簡単に出来ないのが難点です。
『せせらぎ®』はダクトレスでありながら第一種熱交換型換気方式。快適な室内環境と設計・施工・メンテナンス等、あらゆる面において優れています。
