パッシブエネルギージャパンの新人のミヘラー・サビーネです。
梅雨はもう終わったはずなのに、最近よく雨が降っていますね。秋の季節にも入り、朝と夜は涼しくなり、体は気を付けてください。
私は、今年の5月にPEJに入社し、交換機や「せせらぎ®」のことはまだ勉強中です。
ダクトレス熱交換換気システムは、日本での販売が始まったのが5年前で、新しい技術です。(当社代表ドイティンガーが日本に紹介しました!)そのため、まだ使ったことがない方も多く、建材のイベント等で、お客様とお話しする機会があって、色々な質問を貰いました。
同じような質問がある方が多いと思い、今回は、「せせらぎ®」に関するよくあるご質問と回答をご紹介します!
今日の質問は
『ダクトレス熱交換換気システムの長所は何ですか?』
ダクトレス熱交換換気システムの最大の長所は、“配管がない”ということです。そのため、面倒な配管工事を行う必要がなく、施工性に優れています。また、天井裏にダクトを通す必要がないので、吹抜けや勾配天井、スキップフロアのような、自由な設計を行うことができます。
ダクトレスなので、配管掃除を業者に依頼する必要がなく、メンテナンス費用が節約できるというのがお施主様に対するメリットになります。
お施主様ご自身で分解して、洗浄掃除できるので、メンテナンスも簡単です。
そして何より、「ダクトが嫌い・・・。生理的に合わない・・・。』というお施主様にも、オススメすることができます。
弊社製品のダクトレス熱交換換気システム「せせらぎ」なら、更に、稼働音も消費電力も抑えられて、快適に熱交換換気ができます☆
「せせらぎ®」の見積り、換気計算は無料です。
お気軽にお問合せください。
見積書依頼書は弊社のホームページからダウンロードができます!